2024.08.03
2024.12.05
何を学ぶ? Web開発で使えるおすすめのプログラミング言語
- 文字で構成されています。
※この記事内容は
プログラミング言語は なぜこんな数が多いのか
コンピュータにしてほしいことをどう伝えるか。その唯一の手段がプログラミング言語です。その数は200とも300ともいわれています。
しかし、プログラミング言語はコンピュータを従わせるための道具です。道具ならば、より使いやすくするのは当然のことだと思います。
その結果、Webやゲーム、システム開発、アプリケーション開発のために新しい言語が次々と生まれ、プログラミング言語は数を増やしていきました。
何を学ぶ?Web開発に使えるプログラミング言語とは
そんな数あるプログラミング言語の中でも、インターネットやスマートフォンの普及により、普段の生活の中でもより密接な存在となったWebに関わるプログラミング言語について今回の記事でまとめてみました。
またWebに使われる言語の中でも、フロントエンドとバックエンドに分けて特徴や習得難易度についてもご紹介しています。
今回の記事はプログラミング初心者の方や、リスキリングとして新しいプログラミング言語を学び直したい方を対象にした内容になりますので、ぜひ参考にしてみてください。
フロントエンドにおけるプログラミング言語
フロントエンドとは、WebサイトやWebアプリケーションのユーザー側から直接目に触れる部分の開発・実装を指します。フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーが設計したデザインをもとにWebサイトやWebアプリケーションのインターフェースを構築します。最近ではReactやVue.jsといったJavaScriptのフレームワークやライブラリを利用したモダンフロントエンド開発も増え、フロントエンドのプログラミング言語の需要も上がってきています。
HTMLとCSS
HTMLとCSSは、Webページの構造とスタイルを定義する基本的な言語です。厳密にはプログラミング言語ではなく、マークアップ言語と呼ばれています。HTMLによる記述でWebページを構築し、CSSでその見た目を制御します。Webブラウザ上で表示や動作の確認ができるので、プログラミング初心者の方でも学習が始めやすい言語です。
使用目的 | WebページやWebアプリケーションのデザイン、レイアウト |
フレームワーク | Bootstrap、Foundation、Tailwind CSS、Bulma |
難易度 | ★☆☆ |
JavaScript
JavaScriptは、Webサイト制作やWebアプリケーション開発などのフロントエンドにおける主要な言語です。ブラウザ上の表示に動きをつけたり、ボタン操作などの処理が可能で、インタラクティブなWebサイトやアプリケーションを作成するための標準的なツールです。 またWebブラウザ上で表示やプログラム変更後もすぐに確認ができるため、プログラミングが初めての方でも学習を始めやすい言語です。
その他にもTypeScriptと呼ばれるJavaScriptを拡張して開発したプログラミング言語もあります。TypeScriptは大規模なフロントエンド開発などで使用されますが、歴史が浅い言語のため参考書や学習サイトの種類が少ないこともあり、習得難易度は高めになっています。
使用目的 | 動的なWebサイトの制作、Webアプリケーション開発 |
フレームワーク・ライブラリー | Vue.js、Angular、Svelte、Next.js、React、jQuery |
難易度 | ★★☆ |
バックエンドにおけるプログラミング言語
バックエンドはユーザーの目に触れないWebアプリケーションやソフトウェアの裏側の領域を指します。バックエンドエンジニアはサーバーやデータベース、システムなどの設計・構築から、APIの実装やセキュリティ対策などプログラミング言語を使って様々な業務をおこなっていきます。
Python
Pythonはシンプルで読みやすい文法で、初心者にも学びやすいプログラミング言語です。長い歴史があり、Webアプリケーション開発からデータ分析など幅広い用途で用いられています。最近ではAI開発の分野でも使用される人気のプログラミング言語です。Webアプリケーションのバックエンド開発において、その柔軟性と生産性が評価されています。
使用目的 | AI開発、データ分析、Webアプリケーション開発 |
フレームワーク・ライブラリー | Django、Flask、Bottle、Tornado、pandas |
難易度 | ★★☆ |
PHP
PHPはWeb開発に特化したサーバーサイドの開発によく用いられる言語で、動的なWebページ制作などに使用されています。またWordPressなどのコンテンツ管理システム(CMS)で広く採用されており、HTMLと連携しやすいことからバックエンドの分野の中では比較的学習を始めやすい言語になります。
使用目的 | 動的なWebサイト制作、Webアプリケーション開発 |
フレームワーク | Laravel、CakePHP、Symfony、CodeIgniter |
難易度 | ★☆☆ |
SQL
SQLは、データベースで管理するデータを操作するための言語です。厳密にはプログラミング言語ではなくデータベース言語になりますが、バックエンドの分野ではアプリケーションやシステムを開発する時に他のプログラミング言語と組み合わせて使用します。
文法もシンプルで直感的で書くことができます。条件分岐などの応用的な書き方を除けば、基本的な操作で覚えることができるので、他のプログラミング言語と比べても決して難しくはありません。
使用目的 | データベースのテーブル作成・削除、データの追加・削除、検索など |
難易度 | ★☆☆ |
Java
Javaは、幅広いコンピューターOSで動作ができる汎用性が高いオブジェクト指向プログラミング言語です。その汎用性の高さから業務用システム開発からWebアプリケーション開発、スマートフォン向けのAndroidアプリの開発などに使用されます。パンフォーマンスや安全性が高い言語ですが、一方でコンパイラ言語(機械語に翻訳する必要がある言語)なので習得に難しい一面もあります。
使用目的 | 大規模な業務システム開発、ゲーム開発、Androidアプリの開発 |
フレームワーク | Spring Framwork、Spark Framwork、Apache Struts |
難易度 | ★★★ |
たくさんの選択肢から 自分に必要なプログラミング言語を
もとからあった言語をより使いやすいように改良してきた結果、多くのプログラミング言語ができました。Webページが得意、業務システムに強い、ゲーム開発など様々な特徴をもった言語があります。どの言語を学ぶかを考えるにあたって、将来何をやりたいかは重要ですが、学びやすさ(難易度)や需要(将来性)も考えておく必要があります。
インソースデジタルアカデミーの研修プログラムでは、Web開発に欠かせないJavaやPHP、Pythonまで様々な言語から選択が可能ですので、ご興味をお持ちになった方はお気軽にお問合わせください。
※本記事は2024年12月05日現在の情報です。
おすすめ公開講座
関連ページ
デジタル技術が進展し、AIやデータ分析等デジタル技術をビジネスで活用し、業務を変革していくDXが活発になっています。 当社ではデジタル人材育成に必要なプログラミング言語の研修をスキルレベルに応じ幅広くご用意しております。
似たテーマの記事
2024 AUTUMN
DXpedia® 冊子版 Vol.2
Vol.1の「ChatGPT時代」に引き続き、「サイバーセキュリティの今」をテーマにMS&ADインターリスク総研株式会社との対談など、近年注目が集まるセキュリティ問題についてご紹介しております。
Index
-
PICKUP
【巻頭対談】サイバー攻撃への備え 従業員教育が欠かせない
-
冊子限定
「復旧まで1カ月以上」が2割〜国内のランサムウェア被害調査
-
PICKUP
サイバーセキュリティ今昔物語
-
冊子限定
DXpediaⓇ人気記事
-
冊子限定
【コラム】白山から宇宙へ~アポロが生んだ技術の大変革
2024 SUMMER
DXpedia® 冊子版 Vol.1
「ChatGPT時代」をテーマにDXpedia®で人気の記事を冊子にまとめました。プロンプト例を交えた解説や、様々な場面での活用法をご紹介しています。生成系AIの特性を正しく理解し、ひとりの優秀な部下にしましょう。
Index
-
冊子限定
プロンプトでAIをあやつる~前提や体裁を正しく指示して完成度UP!
-
冊子限定
AIそれはデキる部下~インソースグループの生成系AI研修
-
冊子限定
AIと作る表紙デザイン~生成系AIを有能なアシスタントにしよう
-
冊子限定
【コラム】白山から宇宙へ~未来を切り拓くSX(
-
冊子限定
DXpediaⓇ人気記事
2023 AUTUMN
Vol.12 今日からはじめるDX
Vol.12は「中堅・成長企業でのDXの進め方」がテーマです。他社リソースを上手に活用するために身につけたい「要求定義と要件定義」を解説しました。 2人の「プロの目」によるDXの取組みへのヒントに加え、身近なアプリではじめるDXを活用事例とともに紹介します。DXお悩みQ&Aでは、中小・成長企業特有の事例を取り上げました。DXをはじめるなら「今」です。
Index
2023 SPRING
Vol.11 DX革命 第二章~着手から実践へ
vol.4の続刊であるVol.11は「DX革命の実践」がテーマです。 本誌の前半ではDXの課題を4段階に整理し、各段階の解決策である研修プランを掲載しています。 後半では弊社が研修を通じてDXを支援した、各企業様の事例と成果を紹介しています。自社のDX実践に際して、何がしかの気づきを得られる内容となっています。
Index
2020 WINTER
Vol.04 DX革命
Vol.04はDX推進のための効果的な手法がテーマです。DXは喫緊の経営課題である一方、IT人材不足や高いシステム導入コストにより実現が難しいと捉えられがちです。そこで本誌では、今いる人材で低コストに推進するDXについてご紹介しております。
Index
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
03-5577-3203